ご存知ですか?
音声翻訳機を英語学習目的に買う人がとても多いのです。
音声翻訳機は英語学習に使える
音声翻訳機は海外旅行のときに言語の翻訳に使えます。
思っている以上に翻訳だけでなく英語学習に使う人たちがたくさんいます。
音声翻訳機の利用目的第2位は語学学習
音声翻訳機を購入した人の一番の目的は海外旅行のときに翻訳で使うことです。
音声翻訳機は、英語と日本語や、現地の言葉と日本語の間で双方向に翻訳して使うことが出来ます。
なんとインバウンドの接客目的やビジネス利用をおさえて、翻訳機利用目的の第2位が語学学習なんです。
音声翻訳機を購入した人のうち三分の一以上の人が語学学習に利用しています。
※ ソースネクスト POCKETALK利用者アンケート調べ 2019年10月
音声翻訳機の双方向に翻訳できる機能が活用されている
音声翻訳機は一方通行の機械もありますが、ほとんどの翻訳機が双方向です。
日本語から英語、英語から日本語とどちらの言語からも翻訳できます。
言いたいことを日本語で考えて日本語で言ってみれば、どんな英語になるか確認することが出来ます。
また、英語で発音してみれば、音声翻訳機がスピーキング出来ているか判定してくれます。
発音がいまいちだとそれはそれは恐ろしい謎の英語が表示されることでしょう。
発音やアクセントの確認に音声翻訳機が最適というわけです。
音声翻訳機でこっそり英会話レッスンするメリット
英語が上手くなりたければ英会話スクールやオンラインの英語レッスンを受講すればよいわけです。
でも恥ずかしくないですか?
初級レベルのうちは、英語の4技能(リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング)とも未熟なわけです。先生やほかの受講者の前でいっぱい恥をさらすことになります。
そんなとき、音声翻訳機なら自宅でこっそり独りで英語学習できます。
昼間でも夜間でも寝る前でもいつでも好きな時間に、ちょっとした隙間時間やながらでも英会話レッスンすることが可能です。
費用も音声翻訳機の購入代金だけで、何度でも同じ英語を繰り返し学べます。
新機種 POCKETALK S に英会話レッスン機能が付いた!
ソースネクストが販売している累計100万台突破のPOCKETALKの新製品 POCKETALK S には待望の英会話レッスンモードが搭載されました!
翻訳機能を工夫して個人々で工夫して使うだけでなく、搭載された英会話レッスンの機能を使って、一人で英会話を練習できます。
POCKETALK Sには、AI英会話レッスン機能が搭載されていて、機械がする質問に英語で答えるとAIが判定して答えにあった内容を返して会話を継続してくれます。
同じ英会話レッスンであっても毎回同じ内容ではありません。まるで人間のように返答がAIで変化するんです。
AI英会話レッスン機能は旅行を中心としたシーンが用意されています。
空港や機内、移動、ホテル、レストラン、観光、ショッピングの6つのシーン、36レッスンが初期搭載されています。
AI英会話レッスン機能は新しい内容や応答が随時追加される予定です。
また、英語だけでなく、中国語やスペイン語、フランス語などのレッスン機能拡張も検討されています。楽しみですね!
