Amazon Travel goods

海外旅行 国際線の液体物持ち込み制限を説明します

海外旅行準備

機内持ち込みで日焼け止めなどの液体を持ち込んではダメなの?

初めて海外旅行に行くときに慣れない手続きのひとつが機内持ち込みの制限です。

飛行機に、香水や日焼け止めなど液体物を持ち込む制限があります。

液体の機内持ち込みにどんな制限があるのか、日焼け止めなどを手荷物として液体を機内に持ち込む方法を説明します。

海外旅行で国際線の飛行機を利用する場合、100ml(g)を超える容器に入っっているあらゆる液体物は、客室内への持ち込みが禁止となっています。100ml(g)以下の液体は機内に持ち込めます。

なお、残っている中身の量でなく容器のサイズであることに注意です。元々110g入っていた液体容器で残りの量が半分でも持ち込めません。それを持ち込みたい場合には100ml以下の小さな容器に移し替えてください。

普段使っているときに液体物の認識がないかもしれませんが、歯磨き粉や液体ファンデーション、リップクリームも液体物に分類されます。

香水など海外の表記の場合、3.4オンス≒100ml(g)。

100mlを超える容器の液体物は、預け入れ荷物の中に入れましょう。

手荷物で液体物を機内に持ち込む方法

海外旅行のときに機内に持ち込みたい液体物は、何が入っているかよく見える透明なプラスチックの袋に入れて持ち込みます。透明な袋に入れていないと持ち込めません。

袋は、ジップロックのようにジッパーがついた透明な袋を自分で用意します(パッケージツアーの場合もらえることもあります)。許される袋の大きさは中身の容量が1リットル程度、サイズでいうと20cm×20cmくらいです。実際に売られている商品だとMサイズくらいになります。一人につき、一袋までと決まっています。

透明な袋は手荷物の中に入れておきます。出国時の手荷物検査場では、手荷物の中から液体物を入れた透明な袋を取り出し、よく見えるように袋を備え付けのトレイに置いて、センサーを通過させます。空港によって荷物から出さなくてもよいと言われる場合もあります。指示に従いましょう。

機内では持ち込んだ液体物を使用して構いません。

日焼け止めなどの液体を機内に持ち込む袋

容量制限を満たしていても機内に持ち込めない液体がある

気をつけたいのは、そもそも機内持ち込みが制限、禁止されている物は容量が制限サイズを満たしていても、機内に持ち込めないということです。

爆発物の材料かもしれない怪しい物や可燃性のものなどがそれに当たります。チェックインカウンターでもそれらを持っていないかを質問されます。

機内に持ち込みできない物を持っていた場合にはチェックインしたあとに行く、手荷物検査場で廃棄する必要があります。飲料は、出国手続き後の免税エリアで買えます。

詳しい持ち込み制限リストは、
国際線の航空機客室内への液体物持込制限について(国交省)
を参照してみてください。

免税店で買った化粧品や酒など液体物は機内に持ち込めるのか

空港の免税店では化粧品や酒類などあきらかに100mlを超える商品が売られています。これらは問題ないのでしょうか?

結論から言うと、「クリーンエリア」と呼ばれる出国手続き後の免税店などがあるエリアで購入した100mlを超える容量の商品や飲料などは、機内に持ち込むことができます

飛行機の乗り継ぎがある場合、乗り継ぎの空港で再度手荷物検査を受けることになります。そこを100mlを超える商品は本来通過できません。それを可能にする国際的な取り決めの仕組みに「STEBs」というものがあり、これを導入している空港では手荷物として通過させることができます。

STEBsとは、不正開封防止袋のことです。袋を開けたことがバレる仕組みが施された袋です。国内でも商品の箱についているシールにはがすと痕跡が残って開けたことがわかるタイプのシールがありますね。あぁいった仕組みがある袋になっています。

免税店で液体物の商品を購入するときに「乗り継ぎはございますか?」と聞かれます(質問されないときは申告してください)ので、乗り継ぎがある場合「はい、あります」と答えます。そうすると不正開封防止袋に商品を入れてくれます。最後の到着空港まで袋を開けずに持って行ってください。